ゲームプレイ日記とレビュー!攻略情報やツールなども

【再会のミネラルタウン】ミネなかリメイクプレイ感想!旧作と今作の違いは?【レビュー】

画像

ミネなかリメイクはじめました

画像

『牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち』のリメイク『牧場物語 再開のミネラルタウン』ついに発売! 待ってました!

牧場物語シリーズは大好きで、ミネなかもGBAのボーイ版・ガール版ともに持っています。
子どもの頃ずーっとプレイしていましたね。

とりあえず春の月数日間プレイしたので、リメイク前と比較しつつ、所感をつづりたいと思います。
(昔遊んでいたGBAボーイ版を引っ張り出して少しだけプレイしたので、予習もバッチリです。)

旧作との違い

主にゲームシステムや操作感について書いていきます。
キャラデザがだいぶ違う件については、発売前に結構語ったので、今回は触れないでおきます。

主人公

画像

主人公は男の子・女の子ともに2パターンから選べるようになっています。
お馴染みピートとクレア、そして新主人公のユウトとナオミですね。(デフォルトネームが最初から入っていました。)

うーん、キャラクターの3Dは、可愛いけど口がなくて、でも鼻はあるのが妙に違和感がありますね。
あの頃の2Dキャラクターを3Dで再現しました!……ということなのかもしれませんが、できれば3Dに最適化してほしかったなぁとは思ってしまいました。

難易度の選択

今作では難易度が選択できるようになっています。
選べるのは「かんたんモード」と「ノーマルモード」の2つ。

画像

「ノーマルモード」は、おそらくリメイク前と同様なのでしょう。
特に何があるわけでもなさそうです。

一方「かんたんモード」の方はなかなかの接待仕様。
初期所持金が多く、畑にかぶが植わっている状態から始められる……ということは、すぐにリュックを拡張できそうです。
さらに、アイテムの出荷額も高く、住人の好感度も上がりやすい、というのはだいぶ羨ましいですね。
牧場物語は、ルーティーンをこなして日々を過ごし、コツコツ貯金を貯めて、じわじわ住人と仲良くなっていく、というのが醍醐味なのですが……、これはこれでさくさくプレイができて良さそうです。

本当に毎日同じことを繰り返すので、牧場物語を初めてプレイする方や、昔やったけどめんどかったなーという方は、「かんたんモード」で始めるのもアリだと思います。

プロローグ

画像

基本的には昔と同じなのですが、牧場主のおじいちゃんが主人公の祖父になっていますね。
(旧作では旅行中に迷子になって、たまたまお世話になったおじいちゃんが牧場主だった。)

身内がいないとはいえ一度会っただけの主人公に牧場を託すなんて、(時代的にも)ありえないですよね。
孫が継ぐという自然な流れになりました。

ガール版の方は全く違う始まり方なので、完全にボーイ版に寄る形に。
今回は女の子主人公の場合も、“思い出のともだち”がいるようです。

画像

髪色的には完全にクリフかブランドンですね。
間違いなくグレイではない。(染めているわけでなければ。)
でも最終的には──なんですよね?

操作全般

当然のことながら、スイッチに最適化されているため、ボタン操作が全く異なります。

ところが、このボタン操作について、全く説明してもらえません
装備を使うボタンとか、食べ物を食べるボタンとか、変わっているみたいなのですが、マニュアルはどこから見られるのでしょうか。

(20191023追記)
ボタン操作については、Lボタンでメニューを開いて、オプション>ボタンプリセットから確認できました。

画像

平行移動なんて、できたんですね。水やりに便利です。

大親友

このミネなかリメイクには、「大親友」の制度があるようです。
実績リストを見付けたので、眺めていたら一番下にこんな項目を発見しました。

画像

「キミに決めた!
:全恋愛対象者に告白してOKをもらったあと、誰かと結婚もしくは大親友の儀を行う」

しかしえげつない実績ですね。
告白と結婚は別扱いのようですが、はじ大のように恋人期間があるということでしょうか。
それにしても『全恋愛対象者に告白してOKをもらったあと』とは、一体……?

大親友制度は、たしかコロボックルステーションでありましたね。
なんとなく想像がつくと思いますが、同性の結婚候補キャラの誰か1人と、“大親友”という特別な関係になれる、というものです。
コロステでは、結婚すると大親友はつくれないし、逆に大親友をつくると結婚はできない、というナゾの仕様でした。
実績の文章的に、今回もそうみたいですね。
(友達か配偶者か、どっちかしか選べないはナゼなのか。)

着替え

おうちに備え付けの鏡を調べると、着替えができるようになっています。

画像

しかも最初から結構な種類がありますね。(オーバーオールかパーカーの色違いですが。)
そのうち他作品の主人公の衣装なども追加されていくかもしれませんね。

リュックと整理棚

GBAのミネなかを久しぶりにプレイして「整理棚がない……!」と衝撃を受けたので印象に残っているのですが、今回のミネなかリメイクでは、最初から自宅に「整理棚」が置かれています。

画像

リュックも最初からアイテムを8個持てるようになっていますね。
装備も4つ持てます。

画像

リメイク前のミネなかでは、装備もリュックも初期状態では3つしか持てなかったんですよ。
当時も思いましたが、3つって、キツイですよね。

資材置き場と資材の回収

資材置き場がなくなっています。
最初から整理棚が置かれた関係でしょうか。
ちなみに、ゴッツさんに依頼するときの資材数は、整理棚のものもちゃんと数えられていました。

もう1点、資材関係で変更点があります。
今回、枝やら石やらを壊して資材を作ると、自動回収ではなく、近付いて拾いにいく仕様になりました。

画像

個人的には当時のように即リュックにしまってくれた方が良かったかなぁと思います。

作物の上を歩ける

画像

かつてのミネなかプレイヤーならばわかってくれると思いますが……。
周りの作物を踏み越えて中央の作物にも水をやれるようになっています!!

はじめての方や新しめの牧物しかプレイしていない方は「当然じゃね??」という感じですよね。
しかし、かつてのGBAミネなかでは3×3で1マス空けて次の畑を形成し、ジョウロのグレードアップをしなければ中央の作物は数日遅れで収穫、連作作物にいたっては中央の収穫は諦めるしかない(もしくは畑をコの字型にするしかない)、というナゾ仕様だったのです。
リメイクではちゃんと真ん中も水やり&収穫できます。よかった。

体力と疲労度の可視化

体力と疲労度が可視化されました。

画像

疲労度はアバウトですが、体力は数値で出してくれるのでとてもわかりやすいです。
これはとてもありがたいですね。

……しかし。
それにともない不満点が出てきてしまいました。
体力減少時と疲労度上昇時に、主人公が疲れたモーションを行うのですが……、これがしつこい上に長いです。
リメイク前は体力も疲労度も見えなかったため、このモーションは目安になるのでありがたかったのですが(しかももっと短かった)、可視化されたのなら、そんなに頻繁にはいらないと思います。
倒れる直前に1回で十分なのではないでしょうか。
あるいはボタンを押すとスキップできるようにしてくれたらよかったのにな、と思いました。

放牧が楽になった

動物さんたちを小屋から外に出してあげる放牧。
これが非常に楽になりました。

なんとベルを鳴らすだけで放牧でき、その上PM8:00になると自動で小屋に戻るようになりました。

画像

畑の一角を石で囲ってわざわざ放牧スペースを作る必要がなくなりました。
1羽1羽抱えて運んでをしなくてよくなったのです。(というか、今回抱えることができません。)
ちなみにウマは晴れの日に勝手に外に出てきて夜になると勝手に戻ります。

これは非常にありがたいですね……!

住人の好感度が可視化

画像

住人の好感度や愛情度がメニューからいつでもどこでも見られるようになっています。
今日、話しかけたかどうか、プレゼントしかたどうかも確認できる親切仕様。
詳細表示で、誕生日やプロフィール、全身絵なども確認できます。

補足情報ですが、“はじめまして会話”だけでは話しかけたことになっていませんでした。
最初だけはちゃんと2回話しかけることをおすすめします。

その他

・犬がいない(そのうち飼えるようになる?)
・ポストに手紙があることがわかりやすくなった
雑草や花が出荷できるようになった
・はちみつが採れる木から山ぶどうも採れるようになった
出荷箱を調べることでまとめて出荷できるようになった
・畑の対象マスに枠が表示されるようになった
・マザーズヒルの構造が地味に変わっている
・海やマザーズヒルに落ちているものが固定でなく日によってランダムに
・雑貨屋で購入するとき、陳列棚を調べるのではなく、ジェフにカウンター越しで話しかける仕様に
イベント前日に専用会話がある
・1日の終わりに出荷額の累計が表示されるようになった
自宅以外でもセーブができるようになった

ミネなかプレイヤーには懐かしいアレコレ

BGM

画像

主人公の名前入力画面や、牧場・タウンはもちろん、恋愛イベントやライバルイベントのBGMまで、昔の曲のアレンジになっています。
海に行くと波の音とカモメの鳴き声しかしないのもそのままです。
ミネなかを遊んだ人は、長い間なんども聴いた曲だと思うので、「これは……!」と思うこと間違いなしかと。

イベントやキャラクターのセリフ

発生するイベントやキャラクターのセリフがほぼほぼミネなかと同じです。
イベントの選択肢のセリフすらほとんど変わっていません。
グレイやホアンさんが若干やさしめになったかな、と感じる程度です。

画像

最速エンディング

牧場にやってきてすぐ、トーマスさんに「牧場主をやってみるかい?」と聞かれるのですが……。

画像

ここで「いいえ」を選ぶと……。

画像

まさかのスタッフロールが流れ出します。
最後に一言「おしまい」と告げられ、ガチなエンディングを迎えます。

これは、かつてミネなかで試したことがある人もいるのではないでしょうか。(管理人もやりましたw)
牧場主やらないなら牧場物語が始まるわけないだろ、という強いメッセージ、ちゃんと残っていてよかったです。

全体的な感想

牧場物語シリーズをプレイしてきた方については、
・牧場物語の完全新作が待ちきれない!
・ミネなかをシステム改良されたもので遊びたい!
という方は、プレイしてみてもいいのではないかなーと思いました。

牧場物語シリーズ未プレイの方については、
・どうぶつの森のような日々を繰り返すのんびりしたゲームが好き
・キャラクターと仲良くなって恋愛や結婚に発展するゲームが好き(ただし作業ゲーが苦手な場合は除く)
という方にはオススメです。
スイッチのゲームらしく、とても遊びやすくなっています。

GBAのミネなかをすごく遊んでいた管理人にとっては、とても懐かしく感じました。
セリフやタウンの構造が同じで、BGMもアレンジで、そこは本当に嬉しかったです。
住人の好感度や体力・疲労度の可視化、初期状態のリュック・装備の拡張など、全体的に改良されているのも良かったのではないかと。

ただ、どうしても思い出補正があるので、キャラクターデザインは前のものをちょっと綺麗にしてくれるだけでよかったのになぁと、思ってしまいました。
加えてグラフィックについて、開発会社が違うとはいえ『ドラえもんのび太の牧場物語』が、ものすごく綺麗で素敵だっただけに、今作の「3DS用では……?」と感じてしまうような二頭身3Dには、正直がっかりしました。

セリフが昔と同じで懐かしい、といえば聞こえはいいですが、逆に言えば文章量はあんまり増えてない、ということですからね。(イベント前日に専用セリフを話すようになりましたが。)
イベントも多少増えていそうですが、大量に追加されたとは思えませんし……。

もう少し頑張ってほしかったかな、という感じでした。

さいごに

まあ見た目はそのうち慣れていくでしょうし、大好きなミネなかをスイッチでプレイできて嬉しいです。
とりあえず結婚・出産イベントくらいまでは頑張りたいです。
しかし大親友後のイベントも気になるところ。
幸いセーブデータはたくさん作れるようになっているので、いろいろ試してみたいですね。

そういえば、オープニングで出てくる謎のヤバイおじさん、何者なんでしょう……?

画像

(20191023追記)
誰だか判明しました。
この人の正体は、春の月22日の料理祭で明らかになります。