桜とともに“あのウサギさん”がやってくる!イースターイベント開催!

4月1日 〜 4月12日の12日間、「イースター」のイベントが開催されます。
『あつまれ どうぶつの森』で初めての季節イベントですね。
広葉樹が満開の桜で彩られ、島はすっかり春模様。
ところが、桜に混じってカラフルな謎の「たまご」が島のそこかしこに散りばめられています。
しかも見慣れぬ着ぐる……ウサギさんの姿も。

イースターイベント、さっそく参加してみたので、現状わかっていることをまとめたいと思います。
イースターイベントって何すればいい?
島のあちこちに隠されたカラフルな「たまご」とDIYの「レシピ」を探して、集めて、イースターイベント限定家具をGETしよう!というイベントです。
島のどこかでぴょんぴょんしてる「ぴょんたろう」という着ぐ……ウサギさんに話しかけると教えてくれます。

さらに、すべてのレシピを見つけてDIYすると、ぴょんたろうが「スペシャルな ごほうび」をくれるらしいのですが……?

たまごの種類と入手法
たまごは全部で6種類。
建物の中にはなく、隠されているのは屋外だけだそうです。

それぞれの入手方法は下記のとおり。
じめんのたまご

化石よろしく、地面に埋まっています。
いわのたまご

岩を叩くと一定確率で出てきます。
(どうやって仕込んだんだ……。)
はっぱのたまご

広葉樹にフルーツのごとく実っています。
ウッディなたまご

木をオノで叩くと一定確率で出てきます。
(どうやって (ry)
ちなみに、ヤシの木の方が出やすいと島民が教えてくれました。

そらとぶたまご

カラフルなバルーンを撃ち落とすと入手できます。
(単色のバルーンからは、いつもどおりのものが入手できます。)
サカナのたまご

魚と同じように魚影があるので、釣竿で釣り上げます。
(今のところ川と海からしか釣れてないのですが、おそらく池からも釣れると思います。)
イースターイベント限定DIYレシピの入手法
イースター祭当日となる4月12日までレシピは毎日増えていくみたいです。

最大何種類あるのかはまだわからないのですが、とりあえず現在入手できたDIYレシピと獲得方法を記載しておきます。
(わかりしだい、また追記します。)
イースターなベッド

島のどこかにいる着……ウサギさんの「ぴょんたろう」に話しかけるともらえます。

イースターなバルーンA

カラフルなバルーンを撃ち落とすと、プレゼントに入っています。
バルーンを割った時に、たまごではなくプレゼントボックスのまま落ちてきたら期待してよさそうです。

そらとぶたまごシリーズの服

「そらとぶたまご」を拾った時にひらめきます。
一定確率の可能性もありますが、8コ目の「そらとぶたまご」を拾った時にひらめきました。

ウッディなたまごシリーズの服(20200402追記)

「ウッディなたまご」を拾った時にひらめきます。
拾ったときに確率で獲得なのでしょうか?
13コ目の「ウッディなたまご」を拾った時にひらめきました。

いわのたまごシリーズの服(20200402追記)

「いわのたまご」を拾った時にひらめきます。
13コ目の「いわのたまご」を拾った時にひらめきました。

イースターなゆか

浜辺に流れ着いている「たまごのメッセージボトル」の中に入っていました。

イースターなリース(20200402追記)

「イースターなバルーンA」と同様、カラフルなバルーンでふわふわ飛んでいるプレゼントから入手できました。

イースターなかんむり(20200402追記)

島民に声をかけられ、話しかてみたら、もらえました。

さいごに
このウサギ……頑なに背中を見せてくれやがりません。

結構頑張ったんですが、絶対に前から話しかける形になっちゃうんですよね。
今回は「うしろ見んなよ」的なセリフは聞けないようですw