ゲームプレイ日記とレビュー!攻略情報やツールなども

【マイクラ統合版】v1.18が来た!! 地下も地上も大きく変わった新マイクラワールド冒険記#1【プレイ日記】

画像

Bedrock Edition v1.18.0

渓谷アップデート第2弾 バージョン1.18.0

画像

2回に分かれて実装された渓谷アップデート。その第2弾となるバージョン1.18がついにやってきました。
「もはやこれはマイクラ2と言っても過言ではない」なんて言われている本アップデートですが、本当に景観が様変わりしていて、鉱石分布も今までと全く異なり、かつての常識が通用しません。

さっそく新マイクラワールド、冒険していきます!

シード値「ストーンオーシャン」の新ワールド

画像

新ワールドを作成して始めます。
今回のワールド名は「ストーンオーシャン」にしました。特に意味はありません。6部アニメ楽しみです。
いつもはシード値ランダムで始めるのですが、今回はシード値も「ストーンオーシャン」と入力して始めてみることにしました。ワールド名とシード値が一致している方が管理しやすそうだなと思ったので。

いざ、バージョン1.18ストーンオーシャンの世界へ!

v1.18でも、やはり木の上から始まります。

画像

初期スポーン座標は( -245, -205 )ですね。
Y座標は意味がないことがわかっているのでXZの値だけメモしておきます。(初期スポーン地点検証記事参照)

周囲をぐるりと見回してみると、なんと村が目の前にありました。

画像

木を切って、作業台を作って、木のオノを作って、さらに木を切って、木のツルハシを作って……と、初期スポーン時のルーティンを一通りこなし、さっそく村探索に向かいます。

小さめの村のようです。
司祭の教会のほか、司書・防具鍛治・釣り人・製図家・石工の家……と、建物は10軒くらいしかありません。
とりあえず、ベッドをいただき、チェストを漁ります。

画像

さて、村の物色はこのくらいにして、辺りの探索に向かいましょう!
洞窟に潜りたくてうずうずしてきました。

村から北西へ向かったところで大穴を発見。鉄鉱石も見付けました。

画像

渓谷とは違う深い大穴。こんなの1.17ではなかなか見つからなかった地形ですね。

鉄を回収し、いったん上に戻ります。
横穴から洞窟探検に行きたかったのですが、石炭がちっとも見つからず、たいまつを作れなかったので断念しました。洞窟に入る前にどこかで石炭を調達したいところ。

はじめてのv1.18洞窟探検とはじめての(ほぼ)全ロス

さらにうろうろしていたら、石炭とともに良い感じの洞窟を発見。来てくれと言わんばかりです。

画像

v1.18最初の洞窟探検はここに決めました。
ちょうどよく出てきたゾンビから革の服と革のパンツを奪い、先程掘った鉄でヘルメットとブーツとバケツとツルハシを作成。余計なものはチェストにしまい、ベッドを置いてリスポーン地点も設定しておきます。

画像

たいまつも作れるだけ作って、準備万端。いざ、参ります。

入ってすぐ「広い!」と感じます。こんな洞窟が自然に生成されるようになったんですね。

画像

地底帝国や洞窟村など、地下建築が捗りそうですね。

さらに奥に進んで、渓谷のような崖っぷちから、水流を伝って下に降りてみます。
暗くて、下がどうなっているのか全然見えません。設定で明るさを100にしてもこれです。

画像

わくわくしながら降りて行ったんですが、降りてる最中からすごい矢が飛んでくるし、子ゾンビ2体に追い回されるし、大人ゾンビも来ちゃうし、早くもボッコボコ。

画像

あ、これだめだ。と思ったら案の定やられてしまいました。

画像

新ワールドで早くも初死。こんなんじゃ一生ハードコアできないです。

ツールを作り、散らばったであろうアイテムたちを取りに戻ると……。

画像

あれ、経験値しかないんですけど……。
辺りを捜索しても、何一つ見つかりません。

え!? 一つも見つからないなんてことあります!? ゾンビちゃんたちが持って行ってマグマに焼かれてくたばったとしても、少なくとも一つ二つは残っているものでは!?

今まで一度も遭遇したことはないですが全ロスバグでしょうか。あるいは壁の中に埋まってしまったとか。
本当に山ほどゾンビがいて全部持ってかれて全員焼け死んだという可能性もゼロではないですね。

とりあえず、トドメをさしてくれやがったゾンビちゃんはいたので、さくっと鉄装備を奪い返します。

画像

よし。こんなところで、今回は終了としたいと思います。

さいごに

初っ端からほぼ全ロスきめてしまいました。
洞窟が広く高くなって、だだっ広い一つの空間となったので、敵が湧くとわっと襲いかかってきます。こっちが視認できていないのに敵の方はプレイヤーを明るいところと変わらない距離で認識するので、暗闇から突然矢が飛んできたり、いきなりゾンビやクモの群れに囲まれたりと、洞窟探検の難易度が上がったように思います。
明るさ0でなければ敵が湧かなくなり、「楽になっちゃったなー、さみしいなー」なんて余裕かましていたのですが、そんな余裕は吹き飛びました。やばいです。
まだY軸マイナス地点まで到達できていないので、次回はもっと奥まで入っていきたいと思います。